【キャンプ初めての家族必見!】あさぎりキャンプフィールドコビットブログ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、初めてのキャンプとして、静岡県富士宮市にある、
Foresters Village Kobittoあさぎりキャンプフィールドにいってきました!
関東(横浜)に住んでいる我が家から2時間ほどで到着!
その様子をレポートしていきたいと思います。

なつ

キャンプが初めての方にほんとおすすめのキャンプ場です。
スタッフさんの対応もとても丁寧で安心して過ごせましたよ!

2022年10月に行ったので、ハロウィン仕様でした!

このキャンプ場は2020年6月にオープンしたばかりなので、とても清潔感が漂うきれいな施設です。

▼公式サイトはこちら

我が家は夫婦2人と小学生の娘の3人家族。公式サイトに

朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、落ち着いてキャンプライフをお楽しみ頂けるファミリー向けのオートキャンプ場です。

公式サイトより

とあるように、本当にファミリーばかりで、とてもゆったりと気持ちよく過ごすことができました。

今回は、キャンプ初めての我が家があさぎりキャンプフィールドコビットさんを選んだ理由と施設の紹介をしていこうと思います。

目次

【あさぎりキャンプフィールドコビット】を選んだ理由を4つ紹介

まずは、あさぎりキャンプフィールドコビットさんを選んだ理由を4つ紹介していきます。

1.常設サイトがある

我が家は今までキャンプの経験がないので、テントやタープ、テーブル、椅子、寝袋・・・などそろえなければならないギアがたくさん!

でも、購入したのに、初回の印象が良くなく「もう行かない。」となるともったいないですよね。

よって我が家は、まずキャンプギアは全てレンタルして体験してみたいと思いました。

コビット内に「常設サイト」という区画があります。
そこを利用すると、基本的な装備は全て揃っているので、着替え、食材、食器があれば、泊まれちゃうのです。

値段は22,000円〜27,000円と少々お高めですが、全てのギアを揃えることに比べればリーズナブル!

さらに借りれるギアもとてもいいものでした。
初めてキャンプをするファミリーには、とてもおすすめです!

2.静かにゆったりと過ごせる

我が家は人混みや、にぎやかなところがあまり得意ではありません。
静かにまったり過ごしたい!という思いからキャンプ場を選びはじめました。
コビットはそんな我が家の思いに応えてくれるキャンプ場でした。公式サイトにも、

当キャンプ場は1家族(1世帯)1区画のみのご予約で承っておりますので2家族以上のご利用は出来ません。

公式サイトより

とあるように、2家族や友達同士でワイワイということができないようになっています。
静かにゆったり過ごすしたいファミリーキャンパーさんにピッタリです!

3.施設がきれいそう

2020年6月にできた施設なので、「きれいそう!」思ったからです。
実際にどこもかしこもきれいでした!
キャンプ場は外の施設なので、特にトイレって汚いイメージがありますよね・・?

そんなイメージをいい意味で裏切ってくれて気持ちよく過ごすことができるキャンプ場です!

初めてのキャンプ、特にお子さんにとって初めてのキャンプ場の印象は今後のキャンプ人生を左右する、とても大切な瞬間です。(言い過ぎ・・・?)
そんなきっかけにこのキャンプ場を利用するのはとてもおすすめです!

4.スタッフさんがとても親切

今回が初めての本格的なキャンプだったので、不安でいっぱいでした。
予約前に、確認しておきたいことがあり、電話にて1度問い合わせをしたのですが、その際の対応がとても丁寧でした。
その時に、安心だなぁと思いここに泊まろう!と決めました。
予約後も別件で再度電話問い合わせをしましたが、その際もとても丁寧に対応していただきました。

また、当日の対応も素晴らしかったです。
初心者なのでトラブルが多発しました。
その都度ゲストハウス(受付)にいき、質問したのですが、すべて親切に対応してくれました。
土日でお客さんも多かったのに嬉しかったです。

以上が、あさぎりキャンプフィールドコビットさんを選んだ理由です!

【あさぎりキャンプフィールドコビット】施設紹介

次は、Foresters Village Kobittoあさぎりキャンプフィールドの各施設をご紹介していきます!

全体マップはこちらです。

公式サイトより

※マップ内のピンクの番号は、以下の目次の番号と一致しています。見比べて場所を確認しながら見てみてくださいね。

1.ゲストハウス(受付)

まずは受付!ウッド調でとてもおしゃれなたたずまい。

到着するとまずここで受付をします。(この建物の向かい側に3台分の駐車スペースがありますのでそこに車を停車します)
この日は10月だったので、ハロウィン仕様ですね♪入口付近でスタッフの方が待っていてくれました。

中に入ってすぐの場所で受付を済ませます。
受付もハロウィン仕様です!ほんとかわいいですね!

各種あらゆる決済方法に対応しております。

チェックイン時の先払いとなります。
クレジットカード、各種電子マネー、QRコードでのお支払いが可能です。
【対象決済手段】
≪クレジットカード≫
VISA、mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
≪電子マネー≫
交通系ICカード、nanaco、waon、楽天edy、iD、Quickpay
≪QRコード≫
paypay、LINEPay、楽天Pay、auPAY

公式サイト(https://www.kobitto-asagiri.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/)より引用

電子決済好きの私としては大変嬉しかったです!

2.受付横のスペース

受付横には、各種ギアやレンタル品が置いてあります。

右手前に見える机と椅子のスペースで、スタッフさんから説明を受けます!
説明を聞き終わったら、レンタル用品を受け取ります。

3.常設サイト

「J-1」区画が今回我が家が利用する常設サイトです。
テント、タープ、机、イス、焚き火台が既に設置されています。
※タープとテントは移動不可です。

テントのアップ写真。入口に靴置き場もセットされていました!

常設されていたテントはこちらです。

テントの中はこんな感じです!ほんとお部屋みたいですね!

常設サイトについてくるその他のものたち

他にも以下のものがついてきます。

  • マット:シュラフの下に引くマット。断熱効果あり
  • シュラフ:寝袋
  • 電池ランタン:小さいけど、1つあればテント内が十分明るくなるすごいギア
  • ガスランタン:写真にはありませんが、別途ついてきます

シュラフはこちらのものでした。

マットを敷いてみたところ。3枚敷いても手前にまだまだ余裕ありでした!

この上に寝袋を敷きます。
写真は初めてのシュラフに入ってめちゃくちゃ楽しそうな娘。

焚き火台

焚き火台がこちらです。

この上に薪(1セット600円)を置いて焚き火をします。

BBQセット(有料)

こちらは有料ですが、BBQもやりたかったので借りました!BBQセットを借りると、炭と着火剤がついてきます!火の付け方も受付の方が丁寧に教えてくれました!

4.受付横のトイレ

受付のそばにトイレがあります。
和式と洋式が1つずつの合計2つです。(女子トイレ)

洋式。ウォシュレット完備!

和式。

5.女子シャワー室

入口です。同時に3名まで利用可能です。

脱衣所です。

シャワーです。

3分100円で使用することができます。

6.サニタリー(炊事場)

全体像。キャンパーに嬉しいお湯完備です。とてもきれいです!

灰、木炭、ガスカン入れ

鉄板洗い場、手洗い場。しつこいですが、お湯完備

有料ですが、洗濯機と乾燥機もあります

燃えるゴミ、燃えないゴミ等のゴミ捨て場。ゴミ捨て場まできれいすぎる〜

7.炊事場横のトイレ

炊事場の横にトイレがあります。トイレの外観です。

中はヒノキでが使われています。とてもおしゃれ〜!!

トイレ内の手洗い場。おしゃれすぎるー!

トイレの扉たち。なんだ、どこをみてもおしゃれすぎるぞ!

トイレの中。

もちろんウォシュレット完備!

8.にじます池

にじます釣り体験もできます!

1竿30分300円です。お魚が釣れた場合は、別途1匹あたり300円支払うことで釣った魚を焼いて食べることができます。

たくさんにじますがいますね!

我が家もにじます釣りを体験してみましたが、この日は残念ながら釣れませんでした・・。

初めてのキャンプを終えての感想

一言で、とても楽しいキャンプでした!初心者でも安心して過ごすことができます!

最後に、今後のために反省点を2点書いておきます。

反省点1:焚き火を始めるのが早過ぎた

薪は受付で、1セット購入しました。(1セット600円です)

最初の着火は16:30ごろBBQと焚き火を両方同時に始めてしまいました
ここの薪は適正に温度管理されているためとてもよく燃えます。(針葉樹です)
そのため、1セットが18:00ごろにはなくなりました。およそ1時間半ですね。


受付が19:00まで空いているので、急いでもう1セット購入しました。
ですが、それも19:30ごろに燃え尽き、早々にテントに入ることとなりました。。。
(朝も焚き火がないからとても寒かったです)

今後は、BBQを先にして、終わった頃に焚き火をやらねばと思いました。
加えて針葉樹と合わせて火が長持ちする広葉樹も準備し、朝まで薪が足りなくなることがないように対策が必要だと思いました。

反省点2:延長コードを借りればよかった

電気ストーブを自宅から持っていったのですが、電源とテントに距離がありテント内で電気ストーブが使えませんでした。

先に長い延長コードを借りておけばよかったな〜と反省です。

電源は「J-1」と書かれた区画の札の裏にあります。(2口利用できます)

まとめ

今回は、初めてキャンプに行きたい!と思った方向けに、我が家のキャンプの体験談をまとめました。

今回泊まったあさぎりキャンプフィールドコビットさんは、初心者ファミリーさんに本当におすすめです!

反省点を踏まえ、最低限購入した方がいいと思うリストをまとめました。

▼キャンプ初心者がまう最初に買うものをまとめた記事はこちら

今回の記事が少しでもお役に立てば嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年12月からほぼ神奈川県内のキャンプ場や野営地に週一でデイキャンプに行っています。
デイキャンで行ったサイト、キャンプ飯、愛用しているギアの紹介をしています。

目次