こんにちは!natsuです。
電気代の高騰が止まりません。。そんな中、ニュースで電気代とガス代の一部を国が負担してくれるというニュースを耳にするようになりました。
今回の記事では、国の電気代とガス代に対する取り組みについてご紹介したいと思います。
国の電気代とガス代の対策とは?具体的にご紹介します
今回の取り組みの正式名称は、「電気/ガス価格激変緩和対策事業」といい、経済産業省の資源エネルギー庁が推進するプロジェクトとなっております。
対象の事業者(電気会社・ガス会社)はどこ?
次に実際自分が利用している電気会社、ガス会社が対象となっているかどうか確認する方法をご紹介します。
「電気/ガス価格激変緩和対策事業」の公式ホームページにアクセスします。
トップ真ん中にある「値引きを行う事業者の一覧」をクリックします。
「採択された電気・都市ガスの小売事業者などの一覧」画面が開きます。
この画面の赤枠内にご自身が契約している電力会社やガス会社を入力することで、対象かどうかがわかります。
実際我が家はどうなのか確認してみた
現状、我が家は
- 電気:東京電力エナジーパートナーのアクアエナジー100
- ガス:楽天エナジー株式会社の楽天ガス
となっています。試しに楽天ガスが対象かどうか確認するため、先ほどの画面で「楽天」と入力してみます。
ん?電力としか出てこない・・ガスはどうした!?
急いで楽天ガスのホームページを確認。
楽天ガスが発表している文面では、「楽天ガス」の請求金額から値引きを行います。と記載あり。
念の為下記のお問い合わせ窓口へ連絡。
- 電気・ガス価格激変緩和対策 事務局
需要家向け窓口:0120-013-305
全日9:00~17:00(年末年始を除く)
確認した結果、楽天ガスも採択され、今回の取り組みの対象とのことでした!一安心です!
値引きを受ける方法は?
次に値引きを受けるためにはどうすればいいのでしょうか。
結論、何もしなくてよいです。
申請等の手続きをしなくとも、電気・ガスの小売業者が月額の利用料金から値引きを行ってくれるのでこれは嬉しいですね!
具体的にいくら値引きされる?
次に具体的にどのぐらい値引きされるのかをみていきましょう
- 電気料金(一般家庭) 7円/kWh
- ガス料金 30円/m3
とありますが、ちょっと分かりにくいですね。実際に我が家の明細をもとに確認してみましょう。
我が家の明細を元に確認してみよう!
電気代
我が家の12月6日〜1月5日までの使用量は389kWhでした。
今回の値引きは1kWhあたり7円なので、
389kWh × 7円 = 2,723円 値引きとなります。
これは嬉しいですね!
ガス代
ブログの執筆時点での最新情報が11月のものでした。楽天さん、、反映遅いです。。
11月の我が家のガス使用量は55m3でした。
ガス料金 30円/m3 値引きされるということなので、55m3 × 30円 = 1,650円の値引きになります。
電気代と合わせると、
毎月、2,723円+ 1,650円 = 4,373円の値引きになります。
嬉しいし、分かりやすいですよね!
値引きはいつからいつまで?
「電気/ガス価格激変緩和対策事業」の公式ホームページに回答がありました。
2023年1月使用分〜2023年9月使用分までの9ヶ月期限付きの支援策となるようです。
ただ、楽天からの通知文によると、1ヶ月ずれているので、2023年2月〜2023年10月使用分が対象。
さらに、2023年10月の使用分はガスも電気も値引きは半額のようです。ここはちょっと残念です。
まとめ
最後にまとめます。
電気代 使用量(kWh) × 7円 が値引きされる
ガス代 使用量(kWh) × 30円 が値引きされる
一度、お手元に検針票を用意して、実際にどのぐらい値引きされるのか確認してみることをおすすめします!
電気代の値上げが止まらない中でできることからこつこつ始めましょう!
私が楽天でんきから東京電力エナジーアクアエナジー100への乗り換えた記事はこちら
契約アンペア数を変更した記事はこちら
最後まで読んでいただきありがとうございました!